- ぷぅーーーっ???
- レッスン日記
- 今週の新小学1、2年生クラスでのこと。 英語の歌を元気に歌って、さあテーブルの方に座りましょう。・・・すると・・・ 「ぷぅ〜ーーっ。」 ???一瞬みんなの動きが止まり、顔を見合わせた。その後、誰?誰?誰?とゲラゲラ大笑い。 「こういう時はね、何もなかったことにしないで、こういうんだよ。Excuse me!って。」 と、みんなで練習しました。えくすき…
- 続きを読む
- 「SHOW YOUR DREAMS 2024 』に応募しました。
- お知らせ
- ECCさんと大谷翔平の共同プロジェクトへ、Let's Talk!の生徒も数名応募しました。 ドジャースの大谷翔平選手が発案したこのプロジェクトは、全国の小学4年生〜高校生100名に今年の夏休みに、アメリカへ 1週間のホームステイプログラムをプレゼントする、というもの。 応募にあたり、提出するものは2つ。①日本語による未来への夢についての作文(400字)…
- 続きを読む
- 草取りから始めよう。
- 英語さんぽ道
- 遅ればせながら、草取りデビュー・・・致しました! これまで、母に任せっきりにしていた庭の手入れを、いつかは手伝おうとは思っていた。季節ごとに咲く花を摘み、飾り、愛でる。これって、「いいどこ取り」よね??と自戒の念はあったけれど、草取りも水やりも何だか億劫で。 それが、「そうだ!草取りから始めよう。」と決めたのは、数ヶ月前のこと。…
- 続きを読む
- ここはどこ?私達が外国人?!
- 英語さんぽ道
- 不思議な不思議な感覚・・・awkward? wired? unfitted? 対馬空港からほど近い美津島町にある、その名も”リゾートホテル”。レンタカーを借りて島内の行きたいところに行き、食べたいものを食べて1日目のミッション終了、私たち3人は宿泊予約をしているホテルに向かった。ナビに電話番号とホテル名を入力するも道を示してくれない。ホテルに直接電話し…
- 続きを読む
- 学ぶ環境を整えること。
- レッスン日記
- 入学式、入社式。新学期の始まりです。 Let's Talk!の学舎も少しづつ整えています。少し前に、これまで使っていたレッスン用の椅子を買い替えました。 なんと、ソファ同様に、私の甥が組み立ててくれました。そして、一目見て気に入ったのがこちら。 木肌がそのまま出ているのがいいなぁと思って。こちらは私が組み立てました。 名付けて⭐︎⭐︎仲良しベンチ…
- 続きを読む
- 学び合い
- レッスン日記
- 先週火曜日は私が盛岡での勉強会に参加のため、代替えレッスンを翌週に。今週は低学年クラス、高学年クラスの合同クラスをすることにしました。題して『2時間スペシャル☆』なんだかワクワクしていたのは、子どもたちだけではありません。私も! 最初のクラスは低学年クラスの内容を小学6年生が一緒に、2クラス目は高学年の内容を小学2年生がチャレンジしました。 カラダを動か…
- 続きを読む
英語劇
History(パンフレット)
Photo Gallery


2010年公演
リトルプリンス