東京都知事選挙について伝える、考える、そして書く。 7月7日行われた東京都知事選挙について、私自身とても関心を持ち数週間前からYou Tube等で同行を追っていました。特にも、候補者の一人石丸伸二氏に注目していたので、ある日の中学3年生クラスで、その日の街頭演説のYou … 続きを読む 東京都知事選挙について伝える、考える、そして書く。
あの頃のこと・・・卒業生が遊びにきました。 2人の卒業生が教室に遊びにきました。10年ぶりくらいだったと思いますが、ドアベルを押さずにそのまま教室に入ってきて、生徒として通っていた小学生、中学生の時みたい。うれしいなぁ。 しあわせな偶然が重なり、2人がここで顔を合… 続きを読む あの頃のこと・・・卒業生が遊びにきました。
Thank you for the children. 6月は、MJの追悼月。MJ= マイケル・ジャクソンの曲ばかり聴いている。MJがこの世界からいなくなり、もう何年になるのだろうか。私はこの訃報を知らされた朝の衝撃を今でも覚えている。那須に住む友人を訪ねて、初めて車で遠出を… 続きを読む Thank you for the children.
俊一さんの エジプト訪問記 今年2月に社会人のお嬢さんを誘い、エジプトへ行ってきた俊一さん(Let’s Talk!卒業生のお父様)のワークショップを開催いたしました。ご本人の仕事や、趣味のお話から始まったワークショップ、その後は、参… 続きを読む 俊一さんの エジプト訪問記
レッツトーク!You Tubeチャンネルを始めました! 4月からレッスンを始めた3人(小学一年生、二年生)がkidsユーチューバーです! ⭐︎Ginji 小学1年生 ⭐︎Tsukihi 小学2年生 ⭐︎Ritsu 小学1年生 まずは、「はじめまして!… 続きを読む レッツトーク!You Tubeチャンネルを始めました!
誰かを喜ばせたいと願うこと。 中学生クラスでのこと。 レッスンの数日前に、1人の中学生から連絡があった。「明日使える風船を買ったので、15分くらい前にレッスンに行って膨らましておいて準備していいですか。」と。6月が誕生日の2人へサプライズパーティを、… 続きを読む 誰かを喜ばせたいと願うこと。
仕事について考えよう。 中学3年クラスのここ数回のテーマは、”Job”仕事について、です。 テキストはありますが、何より生徒自身が世の中にある数多の仕事に関心を持ち、考え、自分の仕事を含めたこれからの人生について、じっく… 続きを読む 仕事について考えよう。
ミニ英語劇?? Let’s Talk!を長く続けているおかげで、大人になった生徒と会うことがよくあり、 それぞれの分野で活躍している彼らに教わることが多くあります。”今”の話しが できることが嬉しい、そして一時共通の何かを目… 続きを読む ミニ英語劇??