ブラジルに住んでいた方から、”Molho Vinagrete”という
料理を頂きました。彩り豊かな野菜が沢山入った手作りの
ソース、ブラジルではお肉と一緒に出てくるソースなそうです。

生徒たちにも味見を・・・
ポテトチップスにのっけて食してはどうかな?

この日の小学高学年、中学生クラスで出しました。
恐る恐る口に運んだ子どもたち・・・
「あっ美味しいっ!」と次々食べてあっと言う間になくなり
ました。「美味しいは英語で・・・?」「フランス語では・・・?」
こ〜んなおしゃべりをしながら。
外国のものを頂くと、即子どもたちとシェアします。
異国のにおいを、味を、感じて興味を広げてほしいから。
英語は世界への窓、机上の学びだけではなく英語を通じて、
体験・体感を〜 子どもたちの可能性は無限大ですから。