アメリカは新しい国。その250年弱のアメリカの歴史を読み進めると、アメリカは奴隷開放から人種差別、南北戦争を始めアメリカが指揮してきた世界各国での歴史の上に国造りをしてきたことを知る。多くの血と涙が流されてきた。
アメリカに住んでいたとき、「なぜアメリカ人はこうなの?!」と怒ったり、大嫌いになったり・・・それもこれも、今少し歴史を学んでいくと腑に落ちることが沢山ある。アメリカは移民の国、新しい国。本を読んだり、地図や年表を眺めたり・・・歴史は切り口によって語られ方が様々だし、語る人によっても全く違う見え方をする。学校の歴史の授業をを面白いと思ったことはなかったけれど、こうして能動的に学んでいくと、とってもワクワクする。
全てのモノ、コト、トコロに歴史在り。史実の裏側には、無数のストーリーとドラマがあり、歴史を創って来た人々がいる。そうやって積み重ねられて今がある。知っていることと知らないことの間には、大きな隔たりがあり、歴史を学び、その地を訪れるのはまた深まる。ありがたみが増す。歴史を学んで訪れたアメリカNYは、確かにこれまでより深く、”向こう側”を感じとることができた気がする。
歴史を紡いできた人々に敬意を払い、さらに歴史から学んでいきたい。
アメリカに住んでいたとき、「なぜアメリカ人はこうなの?!」と怒ったり、大嫌いになったり・・・それもこれも、今少し歴史を学んでいくと腑に落ちることが沢山ある。アメリカは移民の国、新しい国。本を読んだり、地図や年表を眺めたり・・・歴史は切り口によって語られ方が様々だし、語る人によっても全く違う見え方をする。学校の歴史の授業をを面白いと思ったことはなかったけれど、こうして能動的に学んでいくと、とってもワクワクする。
全てのモノ、コト、トコロに歴史在り。史実の裏側には、無数のストーリーとドラマがあり、歴史を創って来た人々がいる。そうやって積み重ねられて今がある。知っていることと知らないことの間には、大きな隔たりがあり、歴史を学び、その地を訪れるのはまた深まる。ありがたみが増す。歴史を学んで訪れたアメリカNYは、確かにこれまでより深く、”向こう側”を感じとることができた気がする。
歴史を紡いできた人々に敬意を払い、さらに歴史から学んでいきたい。